夏の恋は接近戦!重太みゆきさん、浅野茂喜さんが語る「モテ仕草」と「うぶ毛剃り」

セミナー・イベント
夏の恋は接近戦!重太みゆきさん、浅野茂喜さんが語る「モテ仕草」と「うぶ毛剃り」

貝印は女性用使い捨てカミソリ「Pretty(プリティー)」の発売35周年を記念し、7月21日、貝印本社のKaiHouse ビューティースタジオで「夏のワンポイントモテ講座」を開催した。

講座では、「ホンマでっか!?TV」の出演などでおなじみの印象行動学者・重太みゆきさん(亜細亜大学教授)が夏ならではのモテ仕草、国内外に24店舗を展開する理容室チェーン・銀座マツナガ取締役の浅野茂喜さんがモテに欠かせないうぶ毛処理についてレクチャーした。

重太みゆきさん直伝!浴衣姿のモテ仕草

花火大会や夏祭り、普段着なれない浴衣だからこそ、少し気を配ることで差がつくモテ仕草を重太みゆきさんが伝授した。

立つ時は片足をクロス

モテる立ち方

「普段は履きなれていない下駄を履いて無意識に立っていると、疲れて足が開いてしまい、だらしない印象になってしまいます。そこで、足をクロスして彼にもたれかかることがおすすめです」
「まずは彼と反対側の足を彼の方にクロスさせます。次にクロスした足に体重をかけ、身体を彼にゆだねることで、彼との距離も近くなります。自然な形で彼と接近することができますよ」

 しゃがむ時は膝を斜めに抱える

モテるしゃがみ方

「金魚すくいなどのシーンでは、せっかく彼とすぐ近くで楽しめるものなので、『可愛いな』と思ってもらいたいですよね。そこでポイントは、まず彼にさりげなく先に座ってもらいます。そのあと、彼の肩に手をかけて、彼に膝を向けてしゃがんでみてください。立ち上がるときは、まず先に彼を立たせたあと、『足がしびれちゃった』などと言って手を握って立ち上がるのがポイントです。初デートでもさりげなく手を握ることができるので、親密度も高まります」

モテるには「細かい部分まで抜かりなく」

その他、扇子をあおぐときに腕をクロスして彼と接近する方法や、写真を撮るときの浴衣ならではのモテポーズ、ハンカチを使ったワンポイントテクニックなども伝授した。

これらはすべて、彼との距離が近い接近戦のモテ仕草。「この時に必ず気をつけなければいけないことは、顔のむだ毛処理」と重太さん。

「接近戦になると顔の細かいところまで見えてしまいます。男性は女性の顔の細かい部分まで見ているので、顔のむだ毛に気づいてしまった時点で、可愛いモテ仕草も台無しになってしまうんです。そのため、最後のモテポイントは『顔のむだ毛処理をしっかりすること』です」

女性が顔剃りをするメリットは?

浅野取締役と重太みゆきさん

談笑する浅野茂喜さん㊧と重太みゆきさん

続いて、重太さんは印象行動学の観点から、浅野茂喜さんは理容師の視点で、顔剃りのメリットについてトークを展開した。

女性らしさを感じさせる

重太さん:「印象行動学の観点から話すと、男性にとってひげや顔のうぶ毛など、毛は“当たり前”の存在ですが、女性に近づいた際に顔のむだ毛が無いと、『あるはずのものがない!』という驚きが生まれます。そのとき男性は、そんな女性に対し、自分とは逆の存在、つまり“女の子らしく”感じるので、守ってあげたいという気持ちになるのです」

水分・油分がアップ、角質も取れてモテツヤ肌に

浅野さん:「顔のむだ毛をしっかり処理すると、肌の明るさがアップして透明感のある肌になります。むだ毛処理後は、肌の水分量や油分量の上昇により、みずみずしい肌になるんです。また、むだ毛を剃る際には、うぶ毛だけでなく、肌の古い角質や毛穴汚れが除去されるので、すべすべとしたモテツヤ肌に近づけることができるんです!」

重太さん:「肌のツヤは印象行動学の点からもとても大事ですね。果物でも植物でも、ツヤがあるものを無意識に選びたくなるように、肌にもツヤがあるとフレッシュで生き生きと感じさせ、相手に“近づきたい”と思わせることができます」

重太さん:「ツヤは潤いと深く関係しています。人間は潤いがないものに対しては、『自分が与えてあげないといけない』という気持ちになりますが、潤いがあるものに対しては、『与えてもらいたい』という気持ちになります。つまりツヤ肌をもつ女性に対し、男性は『元気をもらえそう』 『近づきたい』と思うのです」

肌へのフィット感向上でメイク崩れを防止

浅野さん:「うぶ毛が生えた状態のままファンデーションを塗ると、うぶ気に邪魔されてしまってうまく密着せず、汗などで簡単に崩れやすくなってしまいます。しかし顔剃りをした状態であれば、生え際まで均一にファンデーションが肌にフィットするので、時間が経ってもムラが抑えられ、メイク崩れを防ぐことができるんです」

浅野茂喜さんが教える顔剃りポイント

銀座マツナガ取締役の浅野茂喜さん

浅野茂喜さん(銀座マツナガ)が顔剃りのポイントを解説

さらに浅野茂喜さんが、顔剃りをする際に覚えておくべき2つのポイントと、だれでも簡単にできる顔剃り方法について、実際に「プリティー 敏感肌用フェイスL」を動かしながらレクチャーした。

ポイント①剃る前と後にしっかりと保湿

「剃る前と後の保湿がツヤ肌には欠かせません。特に剃る前は、何もつけずに処理をしている人もいるかもしれませんが、乾燥した状態だと肌を傷つけやすく負荷がかかりやすいため、必ず保湿をしてすべりを良くすることが大事。剃った後も、今まであったうぶ毛や角質が無くなった分、肌がとても敏感になっているので、しっかりと保湿をして守ってあげることが大切です」

ポイント②皮膚を引っ張りながら剃る

「カミソリを当てると、どうしてもうぶ毛が横に寝てしまい剃りづらくなってしまいます。そこで、カミソリを持たないほうの手で皮膚を引っ張ることで、うぶ毛が立ち上がって根本から剃りやすくなります

正しい顔剃りの仕方

①カミソリを動かす方向は基本的には毛流れに沿って上から下に。口周りなど、うぶ毛が特に気になる部分については、中心に向かって剃ってもOK

鉛筆のように持ち、かまえやすい位置で軽く握る

③しっかり剃ろうとするとカミソリを立ててしまいがちだが、立てすぎると肌に負担がかかってしまうため、45度くらいがベスト

 


現状では理容室、もしくはスタッフ全員が理容師、美容師のダブルライセンス取得者というサロンでしか顏剃りができません。

しかし、理美容室の規制緩和については、2021年に再び見直される予定です。

規制緩和を良い形で進めるには、美容組合や社団法人を通じて行政に声を届けていくことが求められそうです。

 

★この記事を読んだ方にオススメの商品★

男の至福「吟蔵醸シェービング」

古来、杜氏の肌はしっとりツルツルなことで知られてきました。その秘密である酒粕エキスやノーベル賞受賞成分「EGFを配合したシェービングケアシリーズ。
肌質や好みでジェル、ミルク、クリームからチョイスして、シェービング前後の保湿ケアに。
ボトルの色味や形が日本酒の瓶のようで、並べて飾っても楽しく、彼へのプレゼントにもできるアイテムです!
(写真左から)プレシェーブジェルアフターシェーブジェルプレシェーブクリームアフターシェーブミルク

 

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top