
最大収容人数3000人のアリーナで、各部門ごとに技術を競った
参加人数と競技数が多いコンテストとして有名な、一般社団法人ユナイテッド・ダンクス・インターナショナル(UDI)が行う「UNITED DANKS CONTEST 20」。
今年は、新設のチームモデルカット部門をはじめ、モデルカット部門、アップスタイル部門、ウィッグカット部門、ワインディング部門、チームモデルカット部門の400名以上の競技者が一斉に競った。フォト部門も表彰された。
モデルカット部門
137名の選手が出場し、高橋巨介氏(Ash中目黒/アッシュ)がグランドチャンピオンを受賞した。
グランドチャンピオン
高橋巨介(Ash中目黒)

IZANAGI(イザナギ)賞
中村智大(CLASSIC/クラシック)

髪書房賞 SNIP・STYLE賞
鈴木貴博(Aco/アコ)

SHINBIYO賞 PREPPY賞
渡辺裕之(アテリア)

TOKYO FASHION EDGE賞
根津花音(unique by KENJE/ユニークバイケンジ)

ヘアモード社賞
蔵並塁(LUCK由比ヶ浜/ラック)

WWD BEAUTY賞
阿部広大(FACE。大船/フェイス)

チームモデルカット部門
43組が出場し、グランドチャンピオンはAsh池上が受賞した。
グランドチャンピオン WWD BEAUTY賞
Ash池上

TOKYO FASHION EDGE賞
LUCK海老名

PREPPY賞
Luxs smart salon/ルクススマートサロン

アップスタイル部門
63名の選手が出場し、笹川眞子氏(CREA能見台/クレア)がグランドチャンピオンに輝いた。
グランドチャンピオン 髪書房賞
笹川眞子(CREA能見台)

IZANAGI賞
谷口大知(MOON by KENJE/ムーンバイケンジ)

ヘアモード社賞
林花鈴(Liru SmartSalon/リルスマートサロン)

ウィッグカット部門
122名の選手が出場し、柴田波月氏(LUCK本厚木)が最優秀賞を受賞した。
最優秀賞
柴田波月(LUCK本厚木/ラック)

ワインディング部門
40名の選手が出場し、田中花璃氏(BASSA花小金井)が優勝した。
優勝
田中花璃(BASSA花小金井)

フォト部門
150作品が出品され、福島成美氏(Ash下北沢)がグランプリを受賞した。
グランプリ
福島成美(Ash下北沢)

=敬称略=
記念すべき第20回目となった今回の大会。2024年11月26日、横浜武道館が多くの競技者の熱気で包まれた。
■ あわせて読みたい

>>20代の美容師がステージで躍動 DANKSヘアショー2024
