特集・インタビュー

完全独立へのステップアップ! 人気サロンからシェアサロンそして美容モールへ 岩田康平さんがTHE SALONSを選んだワケ

定額料金で個室型サロンを開業できると人気の完全個室美容モール「THE SALONS」。6月には関西初出店となる心斎橋店をオープンする。

いずれは路面店をと思い描く美容師に、将来への実績になるからと選ばれているのはなぜなのか。

新卒で有名サロンに入り、その後、シェアサロン、そして今年の2月にTHE SALONS新宿店内に自身のサロン「On」をオープンした岩田康平さんに、完全独立へのロードマップをうかがった。

40代ショートが得意な27歳

「お客さまの8割が40代・50代の女性です」。インスタグラムには、はっきりそう書かれている。

「だから、みなさん来店しやすいとおっしゃいますね」と話すのは、40代・50代のショートヘアとボブが得意な美容師として人気の岩田康平さん。インスタグラムのフォロワー数は2.6万人に上る。

お客さまにミドル世代の女性が多いのは、新卒で入ったAFLOAT時代から。「師匠である山田信夫さんは、僕がスタイリストになったタイミングで辞めたのですが、その際、僕にお客さまを残してくださったんです。その時のお客さまは40代、50代の方が多く、その流れが今も続いてます」

岩田さんは1998年生まれの27歳。4次面接まである難関を突破して2018年に入社し、3年間のアシスタントを経て4年目にスタイリストとしてデビューを飾る。厳しい基準を1年でクリアし、トップスタイリストになった。

有名サロンを目指したきっかけはテレビ番組で山田信夫さんを観たこと。「美容師をしていることが親孝行になっているという話をされていて、自分もそんな仕事ができたらと思って」。師匠となった山田さんは仕事面ではとても厳しかったがとても優しい人でもあった

カルテが書けない、お客さまと向き合いたい

トップスタイリストだった当時は1日に17、8人のお客さまを施術していた。

「1日の最後にカルテを書こうとすると書けない自分に気づいて。朝イチのお客さまとどんなことをしゃべったのか思い出せないんです。それがすごくショックだった」

お客さまとじっくり向き合うため人気サロンを辞めてフリーランス美容師を選んだ岩田さん。2023年1月から新宿のシェアサロンへ。ただ、音が気になったという。

「個室といってもカーテン1枚で仕切られているだけ。隣の個室で美容師とお客さまが話している声など、まわりの音が全部聞こえてしまいます。やっぱり完全個室がいいと思いました」

今のお客さまは月に130人ほど。これくらいの数のお客さまとじっくり向き合うほうが性に合っていると岩田さん

シェアサロンから完全個室での独立へ

そこで古巣の先輩に紹介されたのがTHE SALONSだった。ひとつのフロアに完全個室の美容室がずらりと並ぶ美容モールでは、隣の音が聞こえない。

6月にオープンする心斎橋店の間取り。一つひとつが独立した店舗であり、入居者がそれぞれのサロン名を自由につけられる

防音性が高いため、自分の好きな音楽をかけられるのはもちろん、YouTubeなどの動画撮影にも適している。

「僕も始めたいと思っていたのですが、人気のYouTuber美容師を調べたらTHE SALONSの卒業生が多くて。登録者が20万人を超える長門政和さんもそうです。動画撮影を気兼ねなくできるというのもTHE SALONSを選んだ大きな理由ですね」

岩田さんは2025年2月に「On」をオープンし、さっそく3月にYouTubeをスタートした。

「インスタグラムの動画を流用できるので意外と手間がかからないんです。40代ショートというのがいいみたいで、昨日もYouTubeを観たというお客さまがいらっしゃったんですよ。まだ始めたばかりですけど、集客につながっています」

シンプルで明るい「On」。動画の撮影には白い背景が適しているため、壁にはあえて何も飾っていないという

借金ゼロ、費用20万円、準備2日で超スピード開店

Onのセット面は4面あり、旧知のスタイリストと2人で利用している。

「以前、僕のアシスタントを務めてくれていた子です。『お店をやるなら一緒にやりましょう』と言ってくれたのですが、いきなり路面店は難しいですよね。最初はリスクを抑えて小さく始めようと。まずはここで、ある程度の数字を残してから路面店へと考えています」

初期費用を安く抑えられることはTHE SALONSの大きな魅力だと岩田さんは言う。

「最初からシャンプー台などがついているので、極端な話、その日に美容室を始められます。実際、僕は1月29日まで前の店に出勤していたのですが、2日で準備して2月1日にオープンしました」

シャンプー台もあらかじめ設置されているためスピード出店が可能。岩田さんはわずか2日でオープンした

内装はシンプルに。イケアとフランフランで小物を買っただけ。「準備に時間をかけるより、さっさと始めればいいんですよ」と岩田さん。何もないと驚くお客さまには「成長を楽しんでください」と笑って伝えたという。

「家賃3カ月分以外は、20万円もあれば十分でした。借金なしで開業できるのは健全だと思います。ありがたいですね」

心斎橋店の月額賃料

開業の初期費用を抑えて運転資金に回すのが、安定経営のコツ。

6月にオープンする心斎橋店(全13区画)の月額賃料はネイル専用ブースが9~11万円、美容室が22~49万円で、この月額賃料には備え付けのバックシャンプー台やセット面の利用費、タオル300枚のレンタル代、水道光熱費、Wi-Fi通信費などが含まれる。

美容室用の区画

C区画 49万円
D区画 26万円
E区画 22万円
F区画 24万円
G区画 22万円
H区画 25万円
I区画 22万円
J区画 24万円
K区画 23万円
L区画 23万円
M区画 25万円

ネイル専用ブース

A区画 9万円
B区画 11万円

※価格はすべて税抜き。別途、共益費2万円がかかる

THE SALONSでの開業は将来への実績

岩田さんにとってTHE SALONSはゴールではなく、路面店を構えるまでの通過点。

シェアサロンをフリーランス美容師として利用するのとは異なり、THE SALONSでは自身のサロンを経営者としてオープンする。これが開業実績になるため、後々銀行から融資を受けやすくなるという。

「これはめちゃめちゃ大切なポイントです。シェアサロンで働いていた時、銀行に行ってみたのですが、本当に1円も借りられなくて。それなりの売上があったのですが、まるで相手にされませんでした。銀行から融資を受けるには、法人登記をしたり、店舗を経営して実績を残したりしなければいけないんだと痛感しました」

数年後には路面店を出したい。充実した今を過ごしながら岩田さんはその先を見ている

「THE SALONSは卒業を応援してくれるんです。社長の清水秀仁さんは熱い人なのですが、THE SALONSで店を持つことは開業実績になること、完全独立へ向けて必要なことを詳しく教えてくれました。快く送り出してくれる感じがいいですね。いずれ2、3年後ぐらいに路面店を出せるのが理想です」

美容師を応援する完全個室美容モールのTHE SALONSが、岩田さんの夢を後押ししている。

岩田 康平

On

IWATA KOHEI/1998年1月生まれ。岐阜県出身。2017年3月にタカラ美容専門学校を卒業し、エターナルへ入社。AFLOAT RUVUA 新宿に勤務しトップスタイリストになる。2023年1月より、EMANON新宿西口店でフリーランス美容師として活動を開始。2025年2月に、THE SALONS新宿店内に自身初のサロン「On」をオープン。40代・50代のショートヘアとボブが得意な美容師として人気を集め、インスタグラムのフォロワー数は2.6万人に上る。

■ あわせて読みたい

>> 美容モールTHE SALONSが大阪進出 心斎橋・クリスタ長堀から徒歩10秒

>> 「THE SALONS」の記事をもっと読む

Share