扱いやすい、重くなりすぎない 「プロミルカルテ」から初のシステムトリートメント

プロダクト・技術
扱いやすい、重くなりすぎない 「プロミルカルテ」から初のシステムトリートメント

4ステップのサロントリートメント。しなやかで芯のある髪に生まれ変わる

ヘアケア商品に定評のあるNAKAGAWA。2025年9月1日、ダメージヘア対策に特化した「プロミルカルテ」から新たなシステムトリートメントが発売された。

4ステップで髪のダメージ補修・補強を行い、扱いやすく、髪が美しく育つ環境を整える。取締役の三井啓輔さんに、新システムトリートメント誕生の背景を聞いた。

商品紹介

プロミルKRTトリートメント01

プロミルKRTトリートメント01
活性ケラチンと​還元ケラチンを補給する01

プロミルKRTトリートメント02

プロミルKRTトリートメント02
ポリフェノール、没食子酸ダメージ、マインレン酸誘導体で弱った髪の強度を高める02

プロミルKRTトリートメント03

プロミルKRTトリートメント03
CMCと電解質で栄養素を逃さない構造をつくる03

プロミルKRTトリートメント04S

プロミルKRTトリートメント04S
細毛(軟毛)向け。髪にツヤを与える04S

プロミルKRTトリートメント04M

プロミルKRTトリートメント04M
太毛(硬毛)向け。髪に柔らかさを与える04M

4ステップで、しなやかで芯がある髪へ

トリートメントは4ステップで行う。トリートメント04においては細毛(軟毛)向けの「S」、太毛(硬毛)向けの「M」の2種類を用意した。

施術工程

①プレシャンプー

髪の表面に付着している汚れやスタイリング剤をしっかり取り除く

②プロミルKRTトリートメント01

水が滴らなくなるまでタオルドライ。その後、「KRT01」を髪全体に塗布。コーミングしてなじませる

③プロミルKRTトリートメント02

②に重ねて「KRT02」を全体に塗布。コーミングを施し、髪の毛がキュッとした感じになるまで、よくなじませる

④プロミルKRTトリートメント03

③に重ねて「KRT03」を髪全体に塗布。コーミングして、よくなじませる。手のひらでクリームをなじませ、丁寧に揉みこむと、より質感がアップする

⑤お流し(中間水洗)

ぬめりが完全になくなるまでしっかりと流し、水が滴らなくなるまでしっかり水気を切る

⑥プロミルKRTトリートメント04Sまたは04M

「KRT04S」もしくは「KRT04M」を髪全体に塗布。よくコーミングをしてなじませる

⑦お流し(チェンジリンス)

トリートメントのぬめりが完全になくなるまでしっかりと流して、仕上げる

⑧ドライ仕上げ

完全ドライで仕上げる

髪の悩みを根本から解決するトリートメント

「複数の毛髪補修成分を融合させ、毛髪内部に連続体を形成することを『ポリミクス』と名付け、そういう発想で開発しました」と、三井さんは新製品の裏側を明かした。同社の人気商品「ケラニット」にも使われているトステアやエルカラクトンなどを配合。髪にうるおいを与えながら、熱ダメージから保護する。

特徴

・アミド結合

SS結合を再結合させ、毛髪の強度を再構築する

・錯体反応

保湿成分(CMC)を満たして、毛髪内密度を高める

・疎水反応

2種類のキューティクル補修を行う

「トリートメントの仕組みは、ダメージによって片方だけになったS-S結合のSにもう片方のSをつなぐことです。この再結合によって、髪のシルエットをきれいに整え、ダメージによるバランスが乱れていた毛髪内部を修復し、髪を健やかに保つことができるんですね」(三井さん)

NAKAGAWA ケラニット

>> マニアックなこだわりが光る? NAKAGAWAの高濃度ケラチン配合のヘアケア「ケラニット」

AD(NAKAGAWA)

■ あわせて読みたい

NAKAGAWAのシャンプー・トリートメント「ケラニット」

>> 10本から作れる美容室のための小ロットOEM NAKAGAWA「ケラニット」

NAKAGAWAのプロミルオイルN

>> 1年中楽しみたい! 香りと質感で選べるカラフルな6種の「プロミルオイルN」

>> エイジングの悩みに寄り添う ムコタのヘアケア3選

>> 「NAKAGAWA」の記事をもっと読む

AD(NAKAGAWA)

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top