ユーグレナ、ヘルスケア好調で営業利益26億円 業績予想を上方修正

経営・業界動向
ユーグレナ、ヘルスケア好調で営業利益26億円 業績予想を上方修正

ミドリムシ関連商品や事業を展開するユーグレナの2025年12月期第3四半期決算は、売上高が前年同期比5.1%増の370億8600万円、営業利益は同1億6000万円から26億1800万円へと増収増益となった。

ヘルスケア事業を中心に売上高を伸ばし、調整後EBITDAと営業利益の業績予想は、過去最高値を大きく上回る水準を達成する見込み。

売上高、調整後EBITDA、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益

2025年12月期第3四半期決算(2025年1月〜9月)

売上高

370億8600万円(前年同期比5.1%増)

調整後EBITDA

54億5700万円(同68.1%増)

営業利益

26億1800万円(‐)

経常利益

21億4400万円(‐)

親会社株主に帰属する四半期純利益

△3億8000万円(‐)

セグメント別の売上・利益

事業売上高
(百万円)
セグメント利益
(百万円)
ヘルスケア345億6100万円
(‐)

43億5000万円
(‐)
バイオ燃料7億1600万円
(‐)

△1億7700万円
(‐)
その他
18億2200万円
(‐)
△3億8100万円
(‐)
※()内は前年同期比

主な取り組み

◯ 「からだにユーグレナ」子育て世代向け商品と「epo」の毛髪美容液「プレミアムヘマチン」の増加ペース加速。CONC・コラリッチも拡大基調を継続

◯ バングラデシュの日本食レストランにてユーグレナ入りラーメンを販売(9月)

◯ ウェルエイジングプラットフォーム「myme(マイミー)」をローンチ(10月)

◯ 藻活と菌のチカラ「MO ZYME(モ ザイム)」発売(10月)

◯ 世界初の卵(鶏卵)由来の細胞培養エキスを配合した美容液「CONC セラメント エッセンス」を進化させた「CONC セラメント エッセンスGen2」発売(10月)

◯ ユーグレナ入り飼料を使用して育てた「ユーグレナ育ち」認定製品として「YESブリ」と「なごみたまご」が発売(11月)

今後の予定

◯ 農林水産省「フードテックビジネス実証事業」に採択されたことを受け、ゲノム編集ユーグレナの食品展開に向けた実証を進める

通期の業績予想

2025年12月期(2025年1月1日~12月31日)※連結

通期の業績予想について、7月25日に公表した内容から調整後EBITDAと営業利益を上方修正した。

売上高

500億円(前年同期比5.0%増)

調整後EBITDA

70億円(同61.7%増)

営業利益

32億円(同963.6%増)

経常利益

親会社株主に帰属する当期純利益

AD(ユーグレナ)

あわせて読みたい

>> 「ユーグレナ」の記事をもっと読む

>> 「決算」の記事をもっと読む

AD(ユーグレナ)

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top