経営・業界動向

“どんな時でもメイクを楽しみたい” コロナ禍で生まれたロングセラー「リップモンスター」

「マスクにつかないリップ」として話題に

カネボウ化粧品の「ケイト リップモンスター」は、2021年の発売直後から「マスクにつかないリップ」として話題になった人気商品だ。

発売時は、コロナ禍真っただ中。口紅全体の売上が落ち込む中で、「“どんな時でもメイクを楽しみたい”というニーズは絶対にあるはずだという確信を持ち、開発を始めた」と花王のKATEブランドマネージャーである岩田有弘氏はコメントしている。

「アットコスメベストコスメアワード2022」で総合大賞に輝いた「ケイト リップモンスター」

「利便性」「希少性」「SNSでの盛り上がり」が相互作用

また、マスクにつきにくい・色落ちしにくい「機能性」だけではない、さまざまな要因が重なり、大きな支持につながった。

「使用感・品質の良さ」や誰でもアクセスしやすいドラッグストアを販売チャネルとする「利便性」、売り切れ続出の「希少性」、さらには SNSを中心とした「盛り上がり」などが相互作用した。

1~12月をイメージした限定色を新発売

2023年は、個性豊かなモンスター12体の限定コレクション“MYリップモンスター”を発売する。1~12月の各月をイメージしたリップが、シーズンごとに3色ずつお目見えする。

(右から)1月をテーマにした「1/365の日の出」、2月の「甘い主役」、3月の「秘めた炎」

1~3月をテーマとしたシーズン1は、2023年3月25日より数量限定で発売予定。

話題性に事欠かない、リップモンスターから目が離せない。

■ 関連記事

アットコスメ・ベスコス2022大賞は「リップモンスター」  “マスクにつかない”でコロナ禍はねかえす

文/杉野碧

AD(渡来俊彦さん編)
AD(大野道寛さん編)
Share