日本化粧品工業会が発足、オールジャパン体制に再編強化

経営・業界動向
日本化粧品工業会が発足、オールジャパン体制に再編強化

2023年4月1日付で、日本化粧品工業会が発足した。エリアでわかれていた工業会を統合し、オールジャパン体制に再編強化する。

工業会組織をオールジャパン体制に

新たに発足した「日本化粧品工業会」は、日本化粧品工業連合会、東京化粧品工業会、中部化粧品工業会、西日本化粧品工業会の統合により設立された。

正会員1273社、原料部会員32社、賛助会員256社(2023年3月28日現在)の日本最大規模の化粧品に関する工業会。オールジャパン体制に再編強化し、化粧品産業の健全な発展を目

指して活動していく。

略称は「粧工会」。英字表記は「Japan Cosmetic Industry Association (JCIA)」。

会長は資生堂・魚谷社長、副会長は18社の代表

会長は、魚谷雅彦氏(資生堂・代表取締役会長CEO)が務める。副会長には、有力化粧品メーカーの会長や社長が顔をそろえる。

粧工会の副会長 =敬称略=

神﨑義英 日本コルマー㈱ 代表取締役社長

掬川正純 ライオン㈱ 代表取締役会長

小林一俊  ㈱コーセー 代表取締役社長

小林章一  ㈱アルビオン 代表取締役社長

阪本和俊 ピアス㈱ 取締役社長

澤田晴子 ㈱伊勢半 代表取締役社長

鈴木郷史  ㈱ポーラ 会長

田頭基明  ㈱ウテナ 代表取締役社長

外池榮一郎 ㈱柳屋本店 代表取締役社長兼最高経営責任者

ヴィリアム・トルスカ P&Gジャパン(同) 社長

中村範平 ㈱加美乃素本舗 代表取締役社長

中山ユカリ  ㈱クラブコスメチックス 代表取締役社長

西村元延 ㈱マンダム 代表取締役会長

野々川純一 日本メナード化粧品㈱ 代表取締役社長

長谷部佳宏 花王㈱ 代表取締役社長執行役員

前澤洋介 ㈱カネボウ化粧品 代表取締役社長

水野真紀夫 ホーユー㈱ 取締役会長

村岡弘義 ㈱ナリス化粧品 代表取締役社長

なお、理事には、アリミノの田尾大介社長、セブンツーセブンの宮副洋社長、タカラベルモントの吉川秀隆会長兼社長、中野製薬の中野孝哉社長、日本ロレアルのジャンピエール・シャリトン社長、三口産業の三口雅司社長、ミルボンの佐藤 龍二社長ら、美容業界のリーダーが多数就任している。

粧工会の趣旨と事業内容

日本化粧品工業会は、ポストコロナ社会を見すえて、化粧品産業の新たな課題に果敢に取り組み、新時代の化粧品産業への変革を推進するため、以下の活動を積極的に展開していく。

趣旨

① 日本の化粧品産業のグローバル競争力を強化するため、化粧品の品質・信頼性の向上、市場・ライフスタイルの変化等の把握、海外各地域の化粧品工業会との交流を通じた海外規制動向の把握、規制当局への働きかけ等を一層進めるとともに、世界共通課題である地球環境・サステナビリティへの貢献のための活動を強化する。

② 会員の意見・要望に真摯に向き合い業界全体の健全な発展に貢献するため、全国の化粧品製造販売業者等に対して研修・教育を受ける機会を公平に提供する等、きめ細やかな会員サービスを拡充する。

主な事業内容

(1) 化粧品及び医薬部外品(以下、化粧品等)に関する調査・研究、対策の企画・推進

(2) 化粧品等に関する業界自主基準の制定、標準規格策定等への参画

(3) 海外業界団体等との情報交換

(4) 消費者への普及・啓発

(5) 化粧品等に関する研修会、セミナー等の開催

所在地・電話番号

なお、本部は東京で、名古屋と大阪に支部を置く。

本部

本部は、旧・日本化粧品工業連合会、東京化粧品工業会事務局に同じ。

▽住所=東京都港区虎ノ門 5-1-5 メトロシティ神谷町6

▽TEL=03-5472-2530

▽FAX:03-5472-2536

中部日本支部

中部日本支部は、旧・中部化粧品工業会事務局に同じ。

▽住所=愛知県名古屋市中区丸の内 3-7-25 ACAビル2階

▽TEL=052-971-1476

▽FAX=052-971-1486

西日本支部

西日本支部は、旧・西日本化粧品工業会事務局に同じ。

▽住所=大阪府大阪市中央区内本町2-1-13 フェニックス内本町ビル 3階

▽TEL=06-6941-2093

▽FAX=06-6946-9190

文/大徳明子

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top