セミナー・イベント

ベレーザ、未知の世界へ“Dive” 中野製薬BIAヘアショー

Z世代を中心とした若手が活躍する人気美容室のBeleza(ベレーザ)

2024年6月25日に東京・有明のTFTホール500で行われた、中野製薬の「BEAUTY IS ART(BIA)」のヘアショーに出演した。 

見知らぬ世界で可能性を広げていく

コンセプトは「深海」。幕開け、スクリーンに「Dive」の文字が映し出されると、テーマカラーであるブルーのライトと気泡の演出へと続き、海の中にいるようなステージに観衆を引き込んだ。

凛として麗しい仕上がりに

ベレーザは客層も若い世代が多く、ハイトーンのデザインカラーが人気だ。KOKOMOが運営しており、2021年にはハイクラスサロンのBeleza Era(ベレーザ エラ) をオープンしている。

BIAヘアショーには水谷祐基さん、石原彩江さん、ミナトさんの3名が出演した。

左からミナトさん、水谷祐基さん、石原彩江さん

ベレーザ代表・水谷祐基さん

2024年7月1日付でベレーザの代表に就任し、エグゼクティブディレクターでもある水谷祐基さんは、淡く透けるようなブルーヘアに仕上げた。

20代前半のスタイリストが出演したベレーザ。「ヘアショーを通し、若くして活躍しようという同世代の方にメッセージが届いていたらうれしい」と水谷さんは語る。

軽やかにカットを進めていく
透明感のあるライトブルーヘア。曲線が美しいファッションでマーメイドのよう

ベレーザ エラ原宿店トップスタイリスト・石原彩江さん

ベレーザ エラ原宿店でトップスタイリストを務める石原彩江さんは、愛らしさが詰まったレイヤーヘアを披露。

限られた時間でカットとスタイリングを仕上げていく
レイヤーヘアに白のフリルを合わせた可憐なスタイリング

BINGO HAIR WORKSトップスタイリスト・ミナトさん

東京・渋谷のBINGO HAIR WORKSでトップスタイリストを務めるミナトさんは、ブレイズヘアにかわいさをミックスしたスタイルに仕上げた。

高速で三つ編みヘアを作っていく
かわいさを残しつつ、ブレイズヘア×ブラックでクールなスタイルに

■ あわせて読みたい

>> 中野製薬「BEAUTY IS ART 2024」 美容業界の未来を拓くマネジメントセミナー&ヘアショー

>> 「BEAUTY IS ART(BIA)」の記事をもっと読む

取材/大徳明子、岡田真麻 文/大東真菜 撮影/布施景

AD(KINUJO)※4/28~30 ビューティーワールドジャパンに出展!(東2ホールE2-E038)
Share