「MINX」(MINXworld)の特長・規模・ニュース 2025年最新版

経営・業界動向
「MINX」(MINXworld)の特長・規模・ニュース 2025年最新版

人気スタイリストが多数在籍する

史上最多カミカリスマ13部門受賞サロン「MINX(ミンクス)」。

MINX、そして運営するMINXworldの特長や展開エリア、教育体制は?

ニュースヘッドライン

>> 第10回アジアビューティエキスポ、5つのヘアショープログラムを公開(2025.06.09)

>> いさな&はんぺん&花岡瑠斗&岩本桂弥 美容学生向け就職フェスでトレンドリーダーが共演(2025.4.16)

>> MINXなど4サロンが渋谷の未来を描くヘアショー、ミルボンシブヤネクスト(2025.01.28)

>> ヘアショー出演は35サロン 第10回アジアビューティエキスポ(2025.01.07)

>> 自由に!カラフルに! 香川・高松駅にミルボンDAフォトコン大賞作品(2025.01.06)

>> 【カミカリスマ2025】1つ星美容師は井上カナ氏(Liner)、鳥羽直泰氏(VeLO)ら94名(2024.12.17)

>> 【カミカリスマ2025】41名がカット部門2つ星の称号に輝く(2024.12.11)

>> ヘアショー「表参道コレクション ヘア・トレンド2024-2025」開催(2024.10.24)

※1年以上前のニュースは「過去のニュース」よりご覧ください。

サロンの特長

長くスタイリストを続けていくための生涯学習型カリキュラムが用意されている。デビュー後も、代表取締役社長岡村享央氏と取締役土屋サトル氏によるカットレッスンなど、さまざまな教育プログラムを受けられる。

講習(セミナー講師)、フォトシューティング、ヘアショー、人材教育、店舗管理など、サロンワーク以外でも活躍できるステージやキャリアプランが多く用意されている。

①法人名・代表者

法人名

株式会社MINXworld

創業・設立

1985年(昭和60年)

代表者

代表取締役会長 高橋マサトモ

代表取締役社長  岡村享央

取締役副社長 原田賢司

②本社・エリア・年商

本社所在地

〒104-0061東京都港区南青山6-7-7 ファーロ南青山401

展開エリア

東京、神奈川、千葉

年商

③業態・ブランド・店舗数

業態・雇用形態

美容室:正社員、業務委託

理容室:なし

ネイルサロン:なし

アイラッシュサロン:正社員、業務委託

その他:なし

ブランド・店舗数

美容室

MINX(直営5店舗、FC6店舗)

アイラッシュサロン

MINX eye、MINX men’s face

(2025年4月現在)

④スタッフ・教育体制

スタッフ

人数:200名

平均年齢:27歳

スタイリストデビュー平均年数:3年

平均勤続年数・定着率:―

教育体制

店舗で行うレッスン、全店合同で行うレッスン、プロジェクトチームによるレッスンなど、テーマや目的に応じてさまざまな技術教育カリキュラムがあるのが強み。長く美容師を続けるための生涯学習カリキュラムも充実。時代やトレンドが変化しても対応できる、幅広い応用力を身につけることができる。

講師認定ではチェック制を導入。常に講師のレベルを保ち、質の高い人材育成を実践。教育カリキュラムは基本的に動画化されており、スタッフはいつでも学習が可能。業界向けには、技術解説の書籍を多く制作している。

⑤立地・顧客属性・価格帯

立地

銀座、表参道、原宿、渋谷など利便性の高い場所に店舗を構えている。グループサロンの場所は大手町、二子玉川、銀座、原宿、藤沢、流山など。

価格帯

カット:6,600円~(税込み)

MINX青山店(ホットペッパービューティー)

(2025年4月現在)

⑥クリエイティブ活動

ヘア撮影にはアシスタントの頃から同行。デザイン力が試されるDHAやDA、ドリームプラスなどのクリエイティブコンテストには、スタイリストだけではなく、アシスタントも挑戦できる。創作活動と同時に、年間200講演以上のセミナー活動を行っており、国内のみならず韓国・中国・台湾・インドネシアからの受講者もいる。

⑦主な薬剤

サロンワーク:ミルボン他

店販:ミルボン他

⑧公式サイト・SNS

公式サイト:https://minx-net.co.jp/

求人・採用:https://minx-net.co.jp/recruit

インスタグラム:https://www.instagram.com/minx.hairsalon.official/

YouTube:―

過去のニュース

>> 失敗を恐れず走り続ける MINX岡村享央代表インタビュー(2023.7.12) 

>> MINXのカット技術を“見える化” 1万人動員の土屋サトル氏による「MINXカットアカデミー」(2022.3.3) 

>> カミカリスマ2022、三ツ星美容師は9名 MINX岡村享央氏がスピーチ(2021.12.10)

>> MINX菅野久幸取締役 「デキる店長革命」② 店長はマーケターであれ(2021.8.8)

>> MINX菅野久幸取締役 「デキる店長革命」① デキる店長になれない7つの理由(2021.8.3)

うなじ脱毛・ネープケアの「レミラ(REMILA)」がバックスタイルのヘアコンテスト「BHC」(AD)
AD(REMILA)

■ あわせて読みたい

>> 「サロン名鑑」の記事をもっと読む

>> 「MINX」の記事をもっと読む

うなじ脱毛・ネープケアの「レミラ(REMILA)」がバックスタイルのヘアコンテスト「BHC」(AD)
AD(REMILA)

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top