アイスタイル、@cosmeベストコスメアワードを韓国でも

経営・業界動向
アイスタイル、@cosmeベストコスメアワードを韓国でも

韓国の優れたビューティー製品が、日本を含めたグローバル市場でより広く認知される機会が増えることが期待される

アイスタイルとその韓国100%子会社であるGlowdayz(グロウデイズ)は、2025年に「@cosme Korea Awards(アットコスメ コリアアワード)」をローンチすることを発表した。

このアワードは、日本で高い評価を得ている「@cosmeベストコスメアワード」の韓国版として、消費者のクチコミに基づいて優れた化粧品を表彰するものである。

消費者レビューのみで選定する100%消費者主導型アワード

「アットコスメ コリアアワード」は、グロウデイズが運営するビューティープラットフォーム「GLOWPICK」が発表している「GLOWPICK AWARDS」と同時受賞となる。このアワードの最大の特徴は、エディターやインフルエンサー、専門家などの意見を一切反映せず、純粋に消費者レビューのみで受賞製品を選定する点だ。

「GLOWPICK AWARDS」は、韓国初の100%消費者主導型アワードとして12年間にわたり公正性と信頼性を維持してきた実績がある。2025年からは、この受賞製品が自動的に「アットコスメ コリアアワード」も同時受賞することになる。

グローバル市場でのマーケティングを支援

受賞したアイテムは、「アットコスメベストコスメアワード」と同様に、受賞エンブレムを商品パッケージや販促物に活用することが可能となる。このエンブレムは韓国国内だけでなく海外でも利用できるため、「アットコスメ コリアアワード」受賞エンブレムがついたアイテムを日本の販路で展開することもできる。

アイスタイルの子会社GlowDayzが運営する「GLOWPICK」が「@cosme Korea Awards(アットコスメ コリア アワード)」をローンチ
受賞製品はエンブレムライセンスを購入することで、商品プロモーションに活用できる

グロウデイズの「GLOWPICK」担当者は、「GLOWPICKはこれまで、韓国国内の消費者がより良い化粧品を選択できるよう尽力してきました。今回の『アットコスメ コリアアワード』のローンチを通じて、K-ビューティーブランドのグローバル市場におけるマーケティングを積極的に支援し、海外のお客様により広く知っていただけるきっかけになることを期待しています」とコメントしている。

「アットコスメ コリアアワード」は、「カテゴリー部門」「クリーンビューティー部門」「トレンド部門」「ルーキー(新製品)部門」の4部門で構成される。

集計期間は2024年11月1日から2025年10月31日までを予定しており、アワードの受賞結果は2025年11月19日に発表される見込みだ。

AD(タフデザインプロダクト)

■ あわせて読みたい

>> 日韓共同開発コスメブランド「ティルナス」NiziUがイメージモデルに就任

>> 【11/19〜25】アットコスメの新大型イベント「トーキョービューティウィーク」表参道・原宿で

>> 「アイスタイル」の記事をもっと読む

AD(タフデザインプロダクト)

関連キーワード

注目キーワード

新着記事一覧   トップページ  
Top