プロダクト・技術

韓国風根元パーマ“プリカール”が楽々! SHEA考案のコーム付きカーラー

テンションをかけやすいコーム付き

「プリカーラー」はコーム付き。2つのカーラーをジョイントできる(写真右奥)。根元パーマ用としてはもちろんのこと、スタイリングツールとして店販もできる

「プリカーラー」はコームが髪をしっかりかむので、直毛や細い毛にもテンションがかけやすいというのが最大の特徴。

金型から起こしたというSHEAの特注品で、頭の丸みに沿った形状となっており、2つのカーラーをジョイント可能。扱いやすいようにカーラーの毛(表面のループ毛)を短くするなど工夫をこらした。

さらに、自宅でのスタイリングツールとしての店販するのもおすすめ。店販時のメーカー価格は設定していないため、各サロンで自由に決められる。

プリカーラーを用いた根元パーマのコツ

1剤は、pH8.0前後のゆるめのクリームタイプを推奨。プリカーラーを3個以上まとめて購入すると、SHEA推奨の薬剤レシピがもらえる(※)

なお、普段使っている薬剤で試しても問題はない。放置時間は、使用薬剤に応じて調整する。

プリカーラーのコームの歯を下にして、カーラーのカーブが頭の形に沿うよう設置。毛束を引き出したらダウンステムになり過ぎないよう注意すると、適度なボリュームが出る。

詳しい施術方法については、根元パーマ、スタイリングとも、SHEAスタッフによる動画を公開している。

ビューティガレージ理美容事業チーム宛てに「SHEAプリカール薬剤レシピ希望」と明記の上、ビューティガレージ会員名と登録メールアドレスを送る

自然にふんわり、朝の身支度を時短

プリカールをかけるとふんわり自然なボリュームが出るため、忙しい朝にストレートアイロンやコテで根元を立ち上げる手間がかからない。

自宅でのスタイリングに使う場合は、まずプリカーラーを根元に巻いておき、毛先のスタイリングやメイクをすれば時短になる。

トップがペタッとしがち、朝が忙しいなど、よくある悩みのソリューションとなるアイテムだ。

「PURI CURLER(プリカーラー)5本入り」をCHECK(施術動画を公開中)

AD

LINE友だち登録はこちらから!
Instagram公式アカウント

Share