
アテニアの「スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ」が昨年に続き、「@cosme(アットコスメ)ベストコスメアワード2025」の総合大賞に輝いた。
今年が26回目の開催だが2年連続の総合大賞受賞は4回のみで7年ぶり。特に競合の多いスキンケアでは初の連続受賞という快挙を遂げた。
これに伴い、アイスタイルは2025年11月18日、東京・渋谷のトランクホテルでベストコスメアワードの発表と解説を行った。
猛暑が後押しした「夏アテニア」
冒頭、あいさつに立った遠藤宗社長COOは、5万を超えるアイテムから一般生活者の支持によって選ばれたことを紹介し、アテニアの保坂嘉久社長にクリスタルの盾を贈った。
保坂社長は「アテニア社は3年連続で過去最高の売上となる見込み。売上はもちろんうれしいが、支持されていることを実感できる賞なので、それがうれしい」と喜びを語った。
続いて、アットコスメリサーチプランナーの原田彩子さん、西原羽衣子さんが、社会背景や口コミをもとに受賞アイテムの分析を行った。
史上最高の猛暑で“汗に強く崩れにくいメイク”をする人が増えた結果、“鉄壁メイク”を落とすためオイルクレンジングを使う人が増えたという。
旗艦店のアットコスメトーキョー(原宿)では、2025年7~9月のクレンジングオイルの売上が2020年に比べて5.1倍と大きく伸び、2025年4~9月の「スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ」の売上は前年比1.3倍、全店舗では1.6倍になった。
「オイルクレンジングは肌への負担が大きいというネガティブイメージを変えたという口コミが多く、暑さを味方につけて“夏アテニア”が成功した。使い続けた肌の変化についての口コミも目立ち、リピーターがしっかりついている」という。

>> リニューアルで販売数1.5倍! アテニア保坂社長が示す「アットコスメ大賞の美容クレンジング」の強み
花王のシャンプーが5位
2025年の総合ベスト10は、高価格帯のデパコスも、手ごろな価格のドラッグストアで販売されているブランドもランクイン。上半期ベストコスメ大賞の花王のシャンプーも5位に入った。
| 順位 | メーカー | 商品名 |
| 1 | アテニア | スキンクリア クレンズオイル アロマタイプ |
| 2 | ロージーローザ | マルチファンデパフ 2P |
| 3 | コスメデコルテ | ルース パウダー |
| 4 | ランコム | ジェニフィック アルティメ セラム |
| 5 | THE ANSWER | スーパーラメラシャンプー&EXモイストトリートメント FOR DAILY DAMAGE |
| 6 | rom&nd(ロムアンド) | ハンオールブロウカラ |
| 7 | RMK | デューイーメルト リップカラー |
| 8 | ロージーローザ | パウダーブラシEX |
| 9 | ルルルン | ハイドラEX マスク |
| 10 | SK-II | ジェノプティクス インフィニットオーラ エッセンス |
■ あわせて読みたい

>> アットコスメ2024上半期ベスコス 大賞はアテニアの美容クレンジング、国産・中価格帯が席巻

>> リニューアルで販売数1.5倍! アテニア保坂社長が示す「アットコスメ大賞の美容クレンジング」の強み
取材・文・撮影/大徳明子
