
福島県郡山市に本社を置くファイブスターが運営するサロン「uni」。uniを率いるのは、韓国ヘアを広めた草分け的存在の長田タカラ氏とYUKI氏だ。
uni、そして運営するファイブスターの特長や展開エリア、教育体制は?
2025.08.07更新(2025.08.07公開)
目次
ニュースヘッドライン

>> 韓国ヘアに特化した最強ユニット登場! 蓬莱たける&キヨモモ&みつゆ&長田タカラ(2025.4.16)
※1年以上前のニュースは「過去のニュース」よりご覧ください。
サロンの特長
2013年に福島県郡山市に創業して以来、国内5ブランド・約30店舗を展開している総合美容グループ「ファイブスター」。東北エリアNo.1ヘアサロンブランド「MACARON」や、本格的な韓国ヘアで注目を浴びる東京・表参道のヘアサロン「uni」などを運営する。
2025年度より、グループサロン全店において新卒美容師の初任給を全国一律25万円に引き上げたそうだ。これは、国内の新卒美容師の平均年収の約1.5倍の水準にあたる。
創業当初から社会保険の完備や産休・育休制度の導入、福利厚生の拡充などの基本的な労務環境を整えてきた。早期から他業界と同水準にすることで、社員一人ひとりが働きやすく長期的に活躍できる環境づくりに努めている。
uni 表参道の CEO・ディレクターを務めるのは、株式会社uni代表取締役の長田タカラ氏。韓国トレンドヘアを中心に、ファッションや骨格に合わせ、お客さまひとりひとりの持つ魅力を最大限に引き出す。
uni 表参道 CXO・ディレクターを務めるYUKI氏は韓国の美容やファッションに造詣が深く、“韓国ヘア”トレンドを牽引している。長田タカラ氏とYUKI氏の双方が韓国発のヘアケアブランド「AYUNCHE(アユンチェ)」の公式アンバサダーだ。
①法人名・代表者
法人名
株式会社ファイブスター
設立・創業
2013年(平成25年)
代表者
代表者 佐久間正之
②本社・エリア・年商
本社所在地
〒963-8002 福島県郡山市駅前1-14-3
展開エリア
▽国内:39店舗
▽海外:3店舗
年商
247億円
③業態・ブランド・店舗数
業態・雇用形態
美容室:正社員
理容室:なし
ネイルサロン:なし
アイラッシュサロン:なし
その他:なし
ブランド・店舗数
美容室
uni(2店舗)
MUKU(1店舗)
MACARON(26店舗)
POCKET(6店舗)
garou(3店舗)
FEYU(1店舗)
(2025年7月現在)
④スタッフ・教育体制
スタッフ数
人数:―
平均年齢:27歳
スタイリストデビュー平均年数:1~2年
平均勤続年数・定着率:―
(2025年7月現在)
教育体制
独自のアカデミー制度があり、地方にいながら東京の最先端センスや技術を学べる環境が整っている。MUKUのCEOである佐脇正徳氏がテクニカルディレクターを務め、トップスタイリストが直接指導を担当。即戦力として活躍できるスキルを磨ける。
ミッション・ビジョン・バリューについて学ぶ「社長塾」を開催。美容技術だけではなく、世界経済や経営の視点も学べる。そのため、店長・エリアマネージャー・FC経営・独立など、理想のキャリアを実現するための知識を習得できるのが強みだ。
⑤立地・顧客属性・価格帯
立地
駅近に店舗を構えている。uniにはヨシンモリやタンバルモリなどの韓国ヘアを好む若年層が多く通う。
価格帯
カット:8800円~(税込)
※参考:uni 表参道(ホットペッパービューティー)より
(2025年7月現在)
⑥クリエイティブ活動
ヘアスタイルの作品撮りを学ぶ機会を月に1度開催。作品に順位をつけられるので、自分の技術レベルを客観的に把握できる。
⑦主な薬剤
サロンワーク:―
店販:―
公式サイト・SNS
▽公式サイト
▽リクルート/求人サイト
https://www.fivestar.hair/career
▽インスタグラム
https://www.instagram.com/masayuki_sakuma/
▽YouTube:―
過去のニュース

>> GTSS×ネイリー 大庭・浅倉両代表が語る「技術者個人をエンパワーメントする時代」(2021.2.17)

■ あわせて読みたい
