
ノーリツの2025年12月期第2四半期決算(2025年1月~6月)の売上高は、前年同期比2.6%増の985億2300万円で着地した。
前年は1億2700万円の赤字だった営業利益は16億5800万円で、増収増益となった。高付加価値・環境配慮型商品の販売拡大が業績をけん引した。
売上高、営業利益、経常利益、中間純利益
2025年12月期第2四半期(中間期)決算(2025年1月1日~6月30日)※連結
売上高
985億2300万円(前年同期比2.6%増)
営業利益
16億5800万円(-)
経常利益
22億3600万円(同444.7%増)
中間純利益
12億400万円(-)
※包括利益は △31億3800万円
セグメント別の業績概要
売上高 (百万円) | セグメント利益 (百万円) | |
国内事業 | 65263 (6.9%増) | 673 (−) |
海外事業 | 33259 (4.8%減) | 985 (65.0%増) |
主な取り組み
◯ 国内事業においては、プレミアム給湯器、ガスと電気のハイブリッド給湯機、高効率給湯器などの高付加価値商品や環境配慮型商品の販売を拡大した。
◯ 業務用給湯器も好調。販売台数が増加し、価格改定も順調に推移したため売上伸長。
◯ 海外事業において、北米エリアで高効率給湯器の販売を伸ばしたほか、豪州エリアでは電化政策を追い風にヒートポンプ給湯機の販売が好調に推移した。
通期の業績予想
2025年12月期(2025年1月1日~12月31日)※連結
通期の業績予想について、2025年2月13日の決算短信で公表した連結業績予想からの修正はない。
売上高
2050億円(前年同期比1.4%増)
営業利益
30億円(同25.2%増)
経常利益
39億円(同8.9%増)
親会社株主に帰属する当期純利益
24億円(同△45.2%減)
1株あたり当期純利益
51円87銭
■ あわせて読みたい