
レミラ施術デモ。実際に使っているシーンを間近に見ることでイメージがつかめる
理美容室でのネープケア(うなじ脱毛)に特化した脱毛機「REMILA(レミラ)」を展開するリサスティーが、今秋、各地のビューティガレージショールームで最新モデル「レミラ エリート」を実際に体験できる来場型セミナーを開催。
2025年8月19日に東京・渋谷のビューティガレージセミナールームで開催されたセミナーでは、レミラを愛用する美容家の山澄宣明(ZUMI)氏が登壇し、モデルを使って、施術の様子を披露した。
施術デモで使い方のコツを伝授
山澄氏は「日本人は襟足が長く、頭が大きく見えやすい。カットだけでは整えきれないが、レミラを活用することでうなじや襟足の産毛を取り除き、首まわりを含めた髪型全体をトータルにデザインできる」とネープケアの重要性を語った。
実演した施術の手順は次の通り。
①デザインを決定
施術前にお客さまと相談のうえ襟足、うなじのデザインを決定する。このとき施術前のうなじをお客さまの携帯で撮影し、効果を後日比較できるようにすると、より効果を実感してもらえる。
②形を整える
うなじのラインを整える。細かい部分はシェーバーや眉トリマーを使用する。

③専用ジェルを塗布
ジェルを均一に塗ることで照射時の滑りを良くし、肌を保護する。

④レミラで照射
ハンドルをしっかり押し当てて光を当てる。トータルの施術時間はたった3〜5分。照射後は毛が抜けるだけでなく肌の質感がなめらかになり、首まわりを触ると「つるつるしている」と実感できる。

施術後2週間ほどで伸びてきた毛が自然に抜け落ち、ジョリジョリ感が軽減される。1〜2回で効果を実感し、5〜10回でかなりきれいになる。次回来店時にビフォー写真と比較することで、お客さま自身が効果を明確に確認できる。

体験者「痛みはなく、あっという間」
この体験会で実際にレミラを手に取って使い心地を試し、さらに自分自身のうなじにも照射した、ヘアカラー専門店LITTLE hair color spa(東京・豊島区)を経営する星基久子さんは、「照射される際に痛みは全くなく、あっという間だった」と感想を語った。
さらに「現在のメニューに加えてうなじケアを合わせて提案できれば大きな付加価値になる」と導入に前向きな姿勢を見せた。

初期費用ゼロ。リピート率上昇、単価アップを狙える
伊藤翔太社長は参加者に「家庭用の脱毛機と比較して、レミラは出力が圧倒的に強く、冷却機能があるため、安心して施術できる。うなじや襟足部分のデザインの幅が広がるのでより多くの美容師さんに試してほしい」と話した。

さらに、従来の業務用脱毛機は数百万円かかるのが一般的だが、レミラは初期費用ゼロ、月額制で導入できる。施術は短時間で済むためカットやカラーの合間に提案しやすく、リピート率向上や客単価アップにつながる。解約やメンテナンス費用の負担がなく、サロンが安心して始められる仕組みにした。だからこそ多くの店舗で導入が進んでいると説明した。
リサスティーでは現在バックスタイル限定のフォトコンテストを開催している。レミラ導入店のみの部門も用意している。

会場での参加者全員に豪華プレゼント
体験セミナーはこの秋複数回、全国のビューティガレージのショールーム&ストアにて実施予定。
会場参加者にはREMILA eye care(レミラ アイケア)現品(1万6280円相当)がプレゼントされる。REMILA eye careは目元の筋肉に直接働きかけるEMS技術を採用し、本質的なアイケアを実現する「貼るEMSアイマスク」だ。

レミラ体験&説明会の開催予定【無料・プレゼント付き】
9月8日(月)13:00~15:00 金沢
9月16日(火)13:00~15:00 仙台
9月29日(月)13:00~15:00 広島
10月7日(火)13:00~15:00 札幌
10月20日(月)13:00~15:00 大阪
10月28日(火)13:00~15:00 東京
来場が難しい方向けに、すべてのセミナーをオンラインでもライブ配信する(内容は会場でのセミナーと同等)。すべて参加費無料・事前予約制。
好きな場所で視聴! レミラ体験&説明会ライブ配信の予定【無料】
9月1日(月)13:00~14:30
9月8日(月)13:00~14:30
9月16日(火)13:00~14:30
10月7日(火)13:00~14:30
10月20日(月)13:00~14:30
10月28日(火)13:00~14:30

文/曽田照子
■ あわせて読みたい


>> ノーリスクで試せる! ネープケアのレミラがサブスクにこだわる5つの理由
>> 「うなじ脱毛」で売上アップ! 理美容師の強みを活かすリサスティーのサブスク脱毛サービス
