公益財団法人日本環境協会では、美容室のエコマークについて、認定基準案を策定。7月30日まで、これに対する意見(パブリックコメント)を募集している。
これに関連して、日本環境協会はオンラインセミナーを開催。2部構成で、第1部ではSDGsに関する基調講演を行い、第2部はエコマークのサービス業における認定基準や、美容室の認定基準案について紹介する。
セミナーは無料。事前申込制で、定員は先着500名となっている。
①基調講演「ごみは意外に雄弁だ。SDGsは意外に寛容だ。~社会課題を自分事・職場事化するために~」
京都大学大学院地球環境学堂 准教授 浅利美鈴氏
②「SDGs/プラスチック資源循環法とサービス業~小売/宿泊/飲食サービス等のエコマーク、新基準「美容室」を例として~」
公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局
2022年7月28日(木)14時~15時40分
オンラインセミナー
SDGs、プラスチック資源循環に関心がある事業者など
無料
500名(事前申込制・先着順)
日本環境協会HPより申し込む
文/杉野碧